何でか書くのコロッと忘れてた感想。
BASARAは第二期もあるらしいよっ?
2010年も、レッツパーリィイイイイイ!!!!第12話 「安土城天守 明日を懸けた死闘!!」
あらすじ:
第六天魔王・織田信長との決戦の地は、天下を見下ろす山の頂にそびえる未曾有の大城砦・安土城。鉄壁の城へ決死の突入を果たし、万難を排して駆けのぼる政宗と幸村。
その最上部・天守では、悲愴なる決意を胸に秘めた魔王の妹・お市が、兄の天下布武を止めんとした哀訴の果てに儚い命を散らせようとしていた。
蒼紅ふたりの若武者はついに信長と相対するが、魔王の底知れぬ瘴気と圧倒的かつ超絶的な戦闘力の前に、その鎧に傷ひとつつけられぬまま満身創痍となってゆく――!!
・やっぱ話数が足りなかったからか、話がとっても急ぎ足。
好敵手同士の蒼紅の共闘、本田忠勝の復活、瀬戸内組の活躍、どれもが王道的展開で期待していた事でとっても嬉しかったけど、全部が中途半端な気がしてちびっと不完全燃焼。こんだけ終盤で押しまくるなら、中盤の伊達と武田のお宝奪われる回とか、あんなに引き伸ばしてする必要はなかった気がす、る…。小十郎の見せ場と幸村の成長を描きたかったんだろけどね。
でも面白かったのは面白かった。
もーーーーー最初から1クールでなんて無理だったのよぉおおお。
BASARA2にも超期待しましょう。次は瀬戸内組の活躍、豊臣軍の活躍に超期待。
・
光秀「すごく痛いです…それに熱い…。
あぁ…いぃ…もっと…!!」 喘 ぐ な 。 光秀がキモ過ぎた。速水さん超GJ。ドM&ドSすぐるwww
・
小十郎「明智光秀、テメェのやり方は一つ残らず気に入らねぇ。
あの世で政宗様の天下取りを見物してな。」 良い見せ場を貰えたなぁ。coolだったぜ小十郎。
・慶次が瀬戸内組を連れて来てくれたよーー!!長曾我部と毛利だよーー!!
って、遅いよバカァ!!!もう話終わるわぃっ。
瀬戸内組は人気あるから2ではもっと出すべき。ナリ様とアニキもケンカしまくってるべき。
・市…流石第六天魔王の妹…。流石は第五天魔王だ。
市の技は怖くて好きだ。でも死んじゃったか…。
市「独眼竜…有難う…。長政様を悼んでくれて。貴方と戦えて、長政様きっと…」
・第六天魔王とは、欲界の六欲天の最高位にある他化自在天の事。この天に生まれたる者は、他人の変現する楽事をかけて自由に己が快楽とする事が出来る、即ち、他人の楽しみを自由に自らのものとする事が出来る、という。
第五天魔王とは、欲界の六欲天の第五位にある楽変化天の事。この天に生まれたる者は、自己の対境(五境)を変化して娯楽の境とする事が出来る、即ち、自ら環境を作り出して楽しむ事が出来る、という。
信長が第六天魔王と称していたのは、不遜甚だしい事ではあるが、欲深さの上では相応しかったか。他者の全てをも己が物にしたい、と望む事の傲慢さよ。
そして信長は市の事をゲーム上では「第五天魔王」と言っていた。こちらも己が意思をもたぬように見えて周囲に流されているように見えて、実は最も罪深く欲深かった市を良く現していると思う。美しさで他者を惑わし堕落させる女の魔性故。
あーでもゲーム上ではそうだったけど、アニメの市はただ流れ流されの悲劇のお姫様だった。
・蒼紅VS魔王。2VS1なのに魔王強過ぎる。
政宗様がピンチ過ぎる。傷口開くわ首根っこ掴まれるわで踏んだり蹴ったり!!幸村はまだ元気そうだけど政宗様だけボロボロなのは何故なんだぜ。そりゃ元からボロってたけどっ。でも常日頃から強気で不遜気な人が弱ってると何だかソワソワするってばさ。
・ホンダムもやってきたけど、ぶっ壊れたぁああ。
政宗「俺はあと一撃が限界だ。お前が決めろ。」 政宗を支える幸村。そして幸村を鼓舞する政宗。
幸村が、自分の赤い鉢巻を外して、それで政宗の手当てしてあげてるのが何か良いなぁって思った。
・
政宗「奥州筆頭伊達政宗、推して参る!!」
幸村「武田軍真田源次郎幸村、我が胸の炎消えることなし!」
幸村「燃えよ!燃えたぎれぇええー!」
政宗「Last Shooting!!!!」 皆の力を集結させて、見事魔王退治終了。
これこそ
友情・努力・勝利!!!(違う)
・けれど乱世の世の中。魔王が消えたとしても戦乱の種は絶えぬ。
・謙信VS信玄。健在で何より!!!
・かすがと佐助。良い感じっ。でもラブは未だ生まれない。
・いつきちゃんと蘭丸だとぉお!!??
可愛いは正義。 でも本音は政宗様といつきちゃんの絡みが見たかっ(ry (伊達いつな人です。)・最後は、政宗VS幸村。二人のバトルでエンド。
良い締めでした。
・「パーリィはまだ終わらないぜ!」
2010年出陣!
ラストパーリィじゃなかったんだぜっ。
第二期はやっぱり豊臣軍が来るんですかね??
ゴリラ秀吉と
ヅラ竹中がくるかくるか?今から楽しみです。
安土の城が魔王の墓場だー!
Yeah!
ノリノリなヤンキー軍団とその他w
伊達政宗と真田幸村は安土城へ!
猿飛佐助だけ徒歩ですw
馬に負...
『戦国BASARA』第2期 2010年、出陣!!
「戦国BASARA」2010年第二期決定おめでとう!!
いや~2期あるだろうとは噂されてましたが...